やしま整骨院

087-841-7881

上記電話番号をタップすると発信します。

受付時間
月曜日~金曜日

午前 8:30~11:30
午後 14:00~18:30
★土曜日は15:30まで
休診日
日曜・祝日・木曜午後

閉じる

やしま整骨院の予防に役立つ健康ブログ

むち打ちカテゴリの固定文字列が入ります。

辛い腰痛を引き起こす!フラットバックの治療

2015.07.03 【カテゴリ:むち打ち】

やしま整骨院の福岡です。 フラットバックとは フラットバックは別名「平背(へいはい)」と言います。 本来、人間の脊柱は横から見た時にはなだらかにS字カーブを描いています。S字カーブであることで、歩いた時などの地面から通して伝わる衝撃を、クッション...

続きを読む

交通事故によるむち打ちの後遺症認定

2015.06.04 【カテゴリ:むち打ち】

やしま整骨院の福岡です。 むちうちにおける損傷の度合いによっては、事故当初から整骨院に通い続けても症状が完治せず、後遺症となってしまうことがあります。 この場合、後遺症認定をもらうことで交通事故の慰謝料が大きく変わったりしますが、この段階になる...

続きを読む

交通事故によるむちうちが原因で歯が痛い!?

2015.04.22 【カテゴリ:むち打ち】

やしま整骨院の福岡です。 交通事故に遭ってしまった後、歯が痛いという症状が出るケースがあります。 歯が抜けてしまったり、歯が欠けてしまうなどによるものであれば、歯医者さんで診察してもらえばすぐに異常として判断できます。しかし見た目にまったく問題...

続きを読む

もらい事故によるむち打ち治療なら、高松市のやしま整骨院

2015.03.23 【カテゴリ:むち打ち】

やしま整骨院の福岡です。 突然のもらい事故… 交通事故にはむち打ちがつきものです。では事故にあってしまった場合、その治療はどうしたらいいのでしょうか? 交通事故に遭ってしまったら、まず必要なのは病院(整形外科)に行くことです。そこで診察・...

続きを読む

その腕の痛み、しびれ…交通事故による根症状型むちうち症かもしれません

2015.02.25 【カテゴリ:むち打ち】

やしま整骨院の福岡です。 根症状型とはむちうち症の症状のひとつです。 交通事故等によりむちうち症を引き起こした際、頸椎の並びに歪みが生じることがあります。それに伴って神経の通り道が狭くなり、神経が圧迫されてしまうことで様々な症状が現れます。 ...

続きを読む

■カテゴリ別

腰痛・腰痛予防なら香川県高松市のやしま整骨院(各種保険応整骨院)|産後骨盤矯正、腰痛・腰痛予防、スポーツ障害、交通事故障害(むち打ち)、腱鞘炎、肩こり、冷え性、美容整体