やしま整骨院

087-841-7881

上記電話番号をタップすると発信します。

受付時間
月曜日~金曜日

午前 8:30~11:30
午後 14:00~18:30
★土曜日は15:30まで
休診日
日曜・祝日・木曜午後

閉じる

やしま整骨院の予防に役立つ健康ブログ

交通事故治療ではどんな施術を受けられますか?肩こり治療などと同じ施術内容でしょうか?

2017.08.01 【カテゴリ:交通事故治療】

交通事故治療は、主に筋肉や筋膜、関節をゆるめる施術になります。肩こり治療と比べ、大きく違うことは、通院頻度です。事故後の最初はできるだけ続けて通院してもらい、痛みが和らいできたら通院頻度を下げていきます。

続きを読む

施術時間はどれくらいでしょうか?事故後から背中の痛みがひどくて、長時間座っていられません。

2017.07.23 【カテゴリ:交通事故治療】

交通事故に遭うと、車同士、車と物がぶつかった瞬間に全身の筋肉がギュッと固まって緊張してしまい、そのまま硬直し、痛みとなって現れます。まずは、固まった筋肉をほぐす治療から始めることで痛みを緩和していきます。

続きを読む

交通事故に遭い、別の整体院に通っていますが、転院でも診てもらえますか?

2017.07.06 【カテゴリ:交通事故治療】

他院からの転院でも大丈夫です。転院する時はそのことを保険会社に伝えてからになるので、来院する前に保険の担当者にご連絡をお願いします。当院は予約制となっておりますので、当院に転院をご希望される場合は、あらかじめご予約いただきますと、スムーズな診療が可能です。

続きを読む

事故の後から頭痛に悩んでいます。病院で診察してもらっても分からないと言われるのですが、整骨院に行けば直る可能性はありますか?

2017.05.12 【カテゴリ:交通事故治療】

交通事故後の頭痛の多くは、筋緊張性頭痛と呼ばれる症状の可能性が高く、レントゲンやMRI検査で異常がみられません。そのような症状は、整骨院で筋肉や筋膜、関節を治療することで改善させることが可能です。

続きを読む

むち打ち治療でかかる費用は保険の適用内ですか?また、自分で保険会社に連絡したり、手続きを行わないといけないのでしょうか?

2017.05.12 【カテゴリ:交通事故治療】

交通事故によるむち打ちの治療費は、自賠責保険が適用されるので患者さまの窓口負担はありません。手続きもやしま整骨院が代わりに行いますので、患者さまは自賠責保険のご担当者に、当院に通院されることを電話などでお伝えいただくだけで大丈夫です。

続きを読む

■カテゴリ別

腰痛・腰痛予防なら香川県高松市のやしま整骨院(各種保険応整骨院)|産後骨盤矯正、腰痛・腰痛予防、スポーツ障害、交通事故障害(むち打ち)、腱鞘炎、肩こり、冷え性、美容整体